Docs » APIテストを使用してエンドポイントをテストする » APIテストメトリクス

APIテストメトリクス 🔗

APIテストは、APIのパフォーマンスを一目で把握できる一連の主要メトリクスを取得します。

ディメンション 🔗

Splunk Synthetic Monitoring のメトリクスには、以下のディメンションがあります:

ディメンション

説明

success

run に成功した場合 true、失敗した場合は false

failed

run に失敗した場合 true、成功した場合は false

location_id

この run の場所のID

test_id

このテストのID。

test_type

API テストのテストタイプは api に設定されます。

リクエストレベルのメトリクス 🔗

各リクエストに対して、以下のメトリクスが収集されます。

リクエストレベルのメトリクスには、テスト内でのリクエストの位置を参照する、追加の request_number ディメンションが含まれます。テスト内の最初の要求の位置は 0 で、2 番目の要求の位置は1というようになります。 request_number ディメンションで要求を指定せずに、パフォーマンス KPI チャートまたはディテクターで要求レベルのメトリクスを選択すると、メトリクス値はすべての要求にわたって集約されます。

メトリクス

メトリクス名

説明

DNS時間

synthetics.dns.time.ms

DNS サーバーからホスト名を解決するのに必要な時間。名前解決は libcurl が名前を IP アドレスに変換するプロセスです。

最初のバイトまでの時間(TTFB)

synthetics.ttfb.time.ms

最初のリクエストの開始から最初の非リダイレクトリクエストの最初のバイトを受け取るまでの時間。3xxリダイレクトのたびにこの時間は長くなります。

期間

synthetics.duration.time.ms

リクエストとレスポンスが完了するまでの合計時間。

受信時間

synthetics.receive_time_ms

名前解決など、前回の転送を受信するのにかかった時間の合計。

TCP接続時間

synthetics.connect.time.ms

リモートホストまたはプロキシへの接続にかかる時間。

TLS時間

synthetics.tls.time.ms

SSL/SSHハンドシェイクの開始から終了までの時間。

転送開始時間

synthetics.wait.time.ms

転送開始から libcurl が最初のバイトを受信するまでの経過時間。

リクエストサイズ

synthetics.resource_request.size.bytes

httpリクエストのバイト数。

run レベルのメトリクス 🔗

特定のデバイスと場所から特定の時間にテストが行われることを、それぞれ run と呼びます。これらのメトリクスは、各 run に基づいて計算されます:

メトリクス

メトリクス名

説明

期間

synthetics.run.duration.time.ms

run の合計期間。

アップタイム

synthetics.run.uptime.percent

失敗しなかったテスト実行のパーセンテージ。アップタイムは、選択された時間枠内のすべての実行の平均スコアを取ることによって計算され、成功した実行には100のスコアが、失敗した実行には0のスコアが与えられます。

ダウンタイム

synthetics.run.downtime.percent

選択した時間枠内で失敗した実行の割合。ダウンタイムは、選択された時間枠内のすべての実行の平均スコアを取ることによって計算され、失敗した実行のスコアは100、成功した実行のスコアは0となります。

This page was last updated on 2023年10月04日.