Docs » Splunk Observability Cloudを使用してサードパーティのサービスにアラート通知を送信する

Splunk Observability Cloudを使用してサードパーティのサービスにアラート通知を送信する 🔗

電子メールによるアラート通知の送信( 通知の受信登録の管理 を参照)に加えて、Splunk Observability Cloudを設定して、以下のサードパーティサービスにアラート通知を送信することができます:

サードパーティ

ドキュメントへのリンク

Amazon EventBridge

Splunk Observability Cloudを使用してAmazon EventBridgeにアラート通知を送信する を参照してください。

BigPanda

Splunk Observability Cloudを使用してBig Pandaにアラート通知を送信する を参照してください。

Jira

Splunk Observability Cloudを使用してJiraにアラート通知を送信する を参照してください。

Microsoft Teams

Splunk Observability Cloudを使用してMicrosoft Teamsにアラート通知を送信する を参照してください。

Opsgenie

Splunk Observability Cloudを使用してOpsgenieにアラート通知を送信する を参照してください。

PagerDuty

Splunk Observability Cloudを使用してPagerDutyにアラート通知を送信する を参照してください。

ServiceNow

Splunk Observability Cloudを使用してServiceNowにアラート通知を送信する を参照してください。

Slack

Splunk Observability Cloudを使用してSlackにアラート通知を送信する を参照してください。

Splunk On-Call(VictorOps)

Splunk Observability Cloudを使用してSplunk On-Callにアラート通知を送信する を参照してください。

Webhook

Splunk Observability Cloudを使用してウェブフックにアラート通知を送信する を参照してください。

xMatters

Splunk Observability Cloudを使用してxMattersにアラート通知を送信する を参照してください。

You can also configure Splunk Observability Cloud to send alert notifications to a webhook. See Splunk Observability Cloudを使用してウェブフックにアラート通知を送信する.

These notification service integrations allow you to configure Splunk Observability Cloud to automatically send alert notifications to these third-party services and webhooks when a condition for a detector alert is met and when the condition clears.

Depending on the third-party service, the alert notification can create notifications, incidents, or issues, for example, based on information sent in the Splunk Observability Cloud alert notification.

ディテクター、イベント、アラート、通知の使用方法については、Splunk Observability Cloudのアラートとディテクターの概要 を参照してください。

注釈

インテグレーションの命名について

ユーザーがディテクターにアラート受信者を追加する際、これらのインテグレーションを構成する際に作成した通知サービスのインテグレーション名から選択できます。このため、作成するインテグレーションには、説明的で一意の名前を付けるようにします。これにより、ユーザーがインテグレーション名から十分な情報を得て、アラート通知にふさわしい受信者を選択できるようになります。

List of SignalFx IP addresses

次のテーブルは、SignalFxレルムからの受信トラフィック(アラートWebhookリクエストなど)を許可するために使用できるIPアドレスのリストです。これらのIPアドレスを許可リストのソースとして使用します。

レルム

IPアドレス

us0

  • 34.199.200.84/32

  • 52.20.177.252/32

  • 52.201.67.203/32

  • 54.89.1.85/32

us1

  • 44.230.152.35/32

  • 44.231.27.66/32

  • 44.225.234.52/32

  • 44.230.82.104/32

eu0

  • 108.128.26.145/32

  • 34.250.243.212/32

  • 54.171.237.247/32

jp0

  • 35.78.47.79/32

  • 35.77.252.198/32

  • 35.75.200.181/32

au0

  • 13.54.193.47/32

  • 13.55.9.109/32

  • 54.153.190.59/32

us2

  • 35.247.113.38/32

  • 35.247.32.72/32

  • 35.247.86.219/32

This page was last updated on 2024年05月28日.