パート3:メトリクス、ログ、およびトレースを送信するために、サードパーティのサーバーアプリケーションを設定する 🔗
パート2:OpenTelemetry Collectorをインストールして、サーバーとクラスターのデータを送信する を完了し、サーバー(ホスト)またはクラスターにSplunk Distribution of OpenTelemetry Collectorをインストールしたら、Collectorのネイティブレシーバーまたはサードパーティアプリケーション (Apache、Cassandra、Hadoop、Kafka、NGINX など)のいずれかを構成して、システムを監視します。
これらのシステムの設定には、追加のインストール手順は必要ありません。代わりに、Collectorの設定ファイルを使用してサーバーとアプリケーションを追加できます。
ネイティブにレシーバーとサードパーティアプリケーションを設定する 🔗
Collectorのネイティブレシーバーを使用すると、MySQL、MongoDB、Kafkaなどのソースからメトリクス、トレース、ログを収集できます。これらのレシーバーを設定するには、Collector コンポーネント を参照してください。
また、Splunk Observability Cloudにデータを送信するようにサードパーティのアプリケーションを設定することもできます。これらのインテグレーションのリストについては、Splunk Observability Cloud でサポートされているインテグレーション を参照してください。
Splunk Observability Cloudでデータを表示する 🔗
希望するサーバーアプリケーション用にCollectorのパイプラインを設定したら、次のいずれかの方法を使用してデータにアクセスします:
ダッシュボードやメトリクスファインダーでデータを確認できれば、インテグレーションはうまくいっています。
サーバーアプリケーションで利用可能な組み込みのダッシュボードを使用して、メトリクスを表示します。 🔗
Splunk Observability Cloudは、ナビゲーターを使用してサーバーアプリケーションに関する情報を表示します。
例えば、組み込みのKafkaダッシュボードは、Kafkaデータのビジュアライゼーションを表示します:
ダッシュボードの詳細については、Splunk Observability Cloudでダッシュボードを表示する を参照してください。
メトリクスファインダーを使ってメトリクスを検索する 🔗
Splunkメトリクスファインダーを使用して、サーバーアプリケーションのメトリクスを検索できます。
アプリケーション・レシーバーが提供するメトリクスのリストについては、アプリケーション・レシーバーのドキュメント を参照してください。
メトリクスファインダーを使用する方法については、メトリクス・ファインダーでメトリクスを検索する を参照してください。
Log Observer Connectでログをクエリする 🔗
ログの取り込みを選択した場合は、Splunk Log Observer Connectでログをクエリできます。詳細については、タイムラインを使用してシステム全体の健全性を表示する を参照してください。