Docs » Splunk Observability Cloudのアラートとディテクターの概要 » 内蔵アラート条件 » ハートビートチェック

ハートビートチェック 🔗

ハートビートチェックは、特定の期間にわたってシグナルのレポートがなかった場合にアラートを発します。これは、ホストがダウンしている場合や、特定のメトリクスのレポートを停止した場合に発生する可能性があります。この条件は、分析中のシグナルがレポートを行っていることを確認するため、しばしば他のディテクターとあわせて使用されます。

注釈

アクティブなメトリック時系列のみが監視されるため、この条件では、メトリクスを一度も送信していないホストに対するアラートはトリガーされません。メトリクスを送信したホストがメトリクスの送信を停止した場合にのみ、トリガーされます。

🔗

You have a detector that alerts you when the minimum number of logins being handled by each host goes below a specified value. If a host stops reporting, that detector isn’t triggered if there is a problem. The Heartbeat Check condition notifies you if a host stops reporting, or if all hosts in a group stop reporting.

設定 🔗

パラメータ

注意事項

次の期間にわたってレポートなし

>= 1の整数の後に時間を表す指標(s、m、h、d、w)を付す。例:30s、10m、2h、5d、1w

How long it’s been since the signal last reported. Longer time periods result in lower sensitivity and potentially fewer alerts. If you specify a value for Group by (below), how long it’s been since all members of the group stopped reporting.

(オプション) グループを指定

ドロップダウンメニューから選択したディメンションまたはプロパティ

指定したユニットに基づいてアラートを発する場合には、ディメンションまたはプロパティを使用します。例えば、cluster でグループ化すると、クラスタ内のすべてのホストがレポートを停止した場合にのみアラートがトリガーされます。あるいは、各時系列が1つのホストのみに関連付けられており、いずれかの ホストがレポートを停止したときにアラートを発したい場合は、このパラメータを空白のままにします(または host でグループを指定)。

参考 🔗

パラメータ

注釈

シグナル(ハートビートメトリクス)

特定の条件に基づいてアラートのトリガーを回避したい場合(例えば、テスト用レルムを除外したり、終了したことが分かっているホストを除外したりする場合)は、アラート条件を設定する前に、シグナルにフィルターを適用してください。

ハートビートメトリクスに影響を与えるすべてのシグナルについて、[外挿]ポリシーがNull(デフォルト)であることを確認してください。Nullになっていない場合、Splunk Infrastructure Monitoringは 欠落したデータポイント の値を外挿し、アラートは期待通りにトリガーされません。[外挿]ポリシーは、各シグナルのプロット設定パネルで指定します。詳細は、プロット設定パネルでオプションを設定する を参照してください。

次の期間にわたってレポートなし

メトリクスの送信におけるマイナーかつ一時的な遅延によってトリガーされる flappy アラートを回避するには、このパラメータをシグナルのネイティブ解像度(シグナルのレポート頻度)よりも大幅に大きく設定します。例えば、シグナルが1分に1回レポートする場合、このパラメータを 10分に設定すると、10データポイントがレポートされるまでアラートはトリガーされません。

このページは 2024年10月17日 に最終更新されました。