Docs » Splunk Observability Cloud でサポートされているインテグレーション » データベースのアプリケーション・レシーバーを設定する » SAP HANA

SAP HANA 🔗

Splunk Distribution of OpenTelemetry Collectorは、Smart Agent レシーバーと hana モニタータイプを使用して、SAP Hanaデータベースからメトリクスを取得します。

このインテグレーションはKubernetes、Linux、Windowsで利用できます。

メリット 🔗

インテグレーションを設定すると、これらの機能にアクセスできるようになります:

前提条件 🔗

モニタリングユーザーは関連するモニタリングビューへの SELECT アクセスを必要とします。SAP HANA モニタータイプを設定する前に、次の SQL スクリプトを実行して監視ロールを作成し、監視ユーザーに適用します:

--Create the user
CREATE RESTRICTED USER otel_monitoring_user PASSWORD <password>;

--Enable user login
ALTER USER otel_monitoring_user ENABLE CLIENT CONNECT;

--Create the monitoring role
CREATE ROLE OTEL_MONITORING;

--Grant permissions to the relevant views
GRANT CATALOG READ TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_BACKUP_CATALOG TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_BLOCKED_TRANSACTIONS TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_CONNECTIONS TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_CS_ALL_COLUMNS TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_CS_TABLES TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_DATABASE TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_DISKS TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_HOST_RESOURCE_UTILIZATION TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_LICENSES TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_RS_TABLES TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_SERVICE_COMPONENT_MEMORY TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_SERVICE_MEMORY TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_SERVICE_REPLICATION TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_SERVICE_STATISTICS TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_SERVICE_THREADS TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_SERVICES TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_VOLUME_IO_TOTAL_STATISTICS TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON SYS.M_WORKLOAD TO OTEL_MONITORING;
GRANT SELECT ON _SYS_STATISTICS.STATISTICS_CURRENT_ALERTS TO OTEL_MONITORING;

--Add the OTEL_MONITOR role to the monitoring user
GRANT OTEL_MONITORING TO otel_monitoring_user;

インストール 🔗

このインテグレーションを導入するには、以下の手順に従ってください:

  1. Splunk Distribution of the OpenTelemetry Collector をホストまたはコンテナプラットフォームにデプロイします:

  2. [設定] セクションの説明に従ってインテグレーションを設定します。

  3. Splunk Distribution of OpenTelemetry Collector を再起動します。

設定 🔗

Smart Agent モニターとCollector のインテグレーションを使用するには、以下の手順に従います:

  1. Smart Agent レシーバーを設定ファイルに含めます。

  2. レシーバーセクションおよびパイプラインセクションの両方で、Collector 構成にモニタータイプを追加します。

🔗

このインテグレーションを有効にするには、Collector構成に以下を追加します:

receivers:
  smartagent/hana:
    type: hana
    ... # Additional config

その他の設定オプションを参照してください:

receivers:
  smartagent/hana:
    type: hana
    host: myhost.hana.us.hanacloud.ondemand.com
    port: <sap_hana_port>
    username: <username>
    password: <password>

次に、設定ファイルの service.pipelines.metrics.receivers セクションにモニターを追加します:

service:
  pipelines:
    metrics:
      receivers: [smartagent/hana]

コンフィギュレーション設定 🔗

次の表に、このインテグレーションの設定オプションを示します:

オプション

必須

タイプ

説明

tlsServerName

いいえ

string

ServerName を使用してホスト名を検証します。このオプションのデフォルトは

Host です (指定されていない場合)。

insecureSkipVerify

いいえ

bool

クライアントがサーバーの証明書を検証するかどうかを制御します。

チェーンとホスト名を指定します。デフォルト値は false です。

rootCAFiles

いいえ

list of strings

ルート証明書へのパス(オプション)

メトリクス 🔗

これらは、このインテグレーションで利用可能なメトリクスとディメンションです:

備考 🔗

  • Splunk Observability Cloudで利用可能なメトリクスタイプの詳細は、メトリクスタイプ を参照してください。

  • ホストベースのサブスクリプションプランでは、デフォルトのメトリクスは、ホスト、コンテナ、バンドルメトリクスなど、Splunk Observability Cloudのホストベースのサブスクリプションに含まれるメトリクスです。カスタムメトリクスはデフォルトでは提供されず、料金が発生する場合があります。詳細については、メトリクスカテゴリ を参照してください。

  • MTSベースのサブスクリプションプランでは、すべてのメトリクスがカスタムです。

  • メトリクスを追加するには、その他のメトリクスの追加extraMetrics の設定方法を参照してください。

トラブルシューティング 🔗

Splunk Observability Cloudをご利用のお客様で、Splunk Observability Cloudでデータを確認できない場合は、以下の方法でサポートを受けることができます。

Splunk Observability Cloudをご利用のお客様

見込み客および無料トライアルユーザー様

  • Splunk Answers のコミュニティサポートで質問し、回答を得る

  • Join the Splunk #observability user group Slack channel to communicate with customers, partners, and Splunk employees worldwide. To join, see Chat groups in the Get Started with Splunk Community manual.

このページは 2025年02月11日 に最終更新されました。