MySQL (非推奨) 🔗
注意
MySQL モニターは現在非推奨となっており、2024年10月31日にサポート終了となります。この期間中は、重要なセキュリティおよびバグ修正のみが提供されます。サポートが終了すると、モニターは削除され、サポート対象外となり、Splunk Observability Cloud へのデータ送信に使用できなくなります。
To monitor your MySQL databases you can use the native OpenTelemetry MySQL receiver instead. See MySQL receiver to learn more.
The Splunk Distribution of the OpenTelemetry Collector uses the Smart Agent receiver with the MySQL monitor type to retrieve metrics and logs from MySQL.
このモニターは MySQL インスタンスに接続し、SHOW STATUS
コマンドによって返された値をレポートし、以下を含みます:
処理されたコマンド数
テーブルと行の操作数(ハンドラ)
クエリ・キャッシュの状態
MySQLスレッドのステータス
ネットワーク・トラフィック
このインテグレーションはKubernetesとLinuxでのみ利用可能です。
メリット 🔗
インテグレーションを設定すると、これらの機能にアクセスできるようになります:
メトリクスを表示します。独自のカスタム・ダッシュボードを作成することができ、ほとんどのモニターは組み込みのダッシュボードも提供しています。ダッシュボードについては、Splunk Observability Cloudでダッシュボードを表示する を参照してください。
Infrastructure Monitoring に表示される環境内の物理サーバー、仮想マシン、AWS インスタンス、およびその他のリソースのデータ駆動型の視覚化を表示します。ナビゲーターについては、Splunk Infrastructure Monitoring でナビゲーターを使用する を参照してください。
Metric Finder にアクセスして、モニターから送信されたメトリクスを検索します。詳細については、メトリクス・ファインダーとメタデータ・カタログを検索する を参照してください。
インストール 🔗
このインテグレーションを導入するには、以下の手順に従ってください:
Splunk Distribution of OpenTelemetry Collector をホストまたはコンテナプラットフォームにデプロイします:
設定のセクションで説明するように、モニターを設定します。
Splunk Distribution of OpenTelemetry Collector を再起動します。
このモニター用にMySQLユーザーを作成する 🔗
このモニター用にMySQLユーザーを作成するには、以下のコマンドを実行します:
CREATE USER '<username>'@'localhost' IDENTIFIED BY '<password>';
-- Give appropriate permissions
-- ("GRANT USAGE" is synonymous to "no privileges")
GRANT USAGE ON *.* TO '<username>'@'localhost';
-- Permissions for the stats options
GRANT REPLICATION CLIENT ON *.* TO '<username>'@'localhost';
新しいユーザーはデータベースに接続するのに十分な権限しか持っていません。追加の権限は必要ありません。
注釈
接続するDB名を別々に定義したい場合は、少なくともユーザーにSELECT権限を与える必要があります。
GRANT SELECT ON <db_name>.* TO '<user_name>'@'localhost';
ローカルホストに関する考慮事項 🔗
localhost
への接続の場合、MySQL プログラムは Unix ソケット ファイルを使用してローカル サーバーへの接続を試みます。クライアントがローカル サーバーへの TCP/IP 接続を確実に行うには、ホスト名値として 127.0.0.1
、またはローカル サーバーの IP アドレスまたは名前を指定します。
設定 🔗
Smart Agent モニターとCollector のインテグレーションを使用するには、以下の手順に従います:
Smart Agent レシーバーを設定ファイルに含めます。
レシーバーセクションおよびパイプラインセクションの両方で、Collector 構成にモニタータイプを追加します。
Collector でSmart Agent モニターを使用する の方法を参照してください。
Smart Agent レシーバー の設定方法を参照してください。
一般的な設定オプションのリストについては、モニターの共通設定 を参照してください。
Collectorの詳細は、はじめに:Collectorを理解して使用する を参照してください。
例 🔗
このインテグレーションを有効にするには、Collector構成に以下を追加します:
receivers:
smartagent/mysql:
type: collectd/mysql
host: 127.0.0.1
port: 3306
username: <global-username-for-all-db>
password: <global-password-for-all-db>
databases:
- name: <name-of-db>
username: <username> #Overrides global username
password: <password> #Overrides global password
以下は、複数の MySQL データベースに接続する方法を示すサンプル YAML 設定です:
receivers:
smartagent/mysql:
type: collectd/mysql
host: 127.0.0.1
port: 3306
databases:
- name: <name>
username: <username>
password: <password>
- name: <name>
username: <username>
password: <password>
次に、設定ファイルの service.pipelines.metrics.receivers
セクションにモニターを追加します:
service:
pipelines:
metrics:
receivers: [smartagent/mysql]
コンフィギュレーション設定 🔗
次の表に、このモニターの設定オプションを示します:
オプション |
必須 |
タイプ |
説明 |
---|---|---|---|
|
はい |
|
|
|
はい |
|
MySQL インスタンスのポート。たとえば、 |
|
はい |
|
|
|
いいえ |
|
|
|
いいえ |
|
|
|
いいえ |
|
|
|
いいえ |
|
|
ネストされた databases
コンフィギュレーション・オブジェクトには以下のフィールドがあります:
オプション |
必須 |
タイプ |
説明 |
---|---|---|---|
|
はい |
|
データベースの名前。 |
|
いいえ |
|
データベースのユーザー名。 |
|
いいえ |
|
データベースのパスワード。 |
メトリクス 🔗
このインテグレーションでは、以下のメトリクスを使用できます:
備考 🔗
To learn more about the available in Splunk Observability Cloud see メトリクスタイプ
In host-based subscription plans, default metrics are those metrics included in host-based subscriptions in Splunk Observability Cloud, such as host, container, or bundled metrics. Custom metrics are not provided by default and might be subject to charges. See メトリクスカテゴリ for more information.
MTSベースのサブスクリプションプランでは、すべてのメトリクスがカスタムです。
メトリクスを追加するには、その他のメトリクスの追加 で
extraMetrics
の設定方法を参照してください。
トラブルシューティング 🔗
Splunk Observability Cloudをご利用のお客様で、Splunk Observability Cloudでデータを確認できない場合は、以下の方法でサポートを受けることができます。
Splunk Observability Cloudをご利用のお客様
Submit a case in the Splunk Support Portal .
Contact Splunk Support .
見込み客および無料トライアルユーザー様
Splunk Answers のコミュニティサポートで質問し、回答を得る
Splunk #observability ユーザーグループの Slack チャンネルに参加して、世界中の顧客、パートナー、Splunk 社員とのコミュニケーションを図る。参加するには、Get Started with Splunk Community マニュアルの チャットグループ を参照してください。