Pure Storage FlashArrayレシーバー 🔗
Pure Storage FlashArray(Purefa)レシーバーは、Pure Storage FlashArrayからメトリクスをフェッチします。
はじめに 🔗
以下の手順に従って、コンポーネントの設定とアクティベーションを行ってください:
Splunk Distribution of the OpenTelemetry Collector をホストまたはコンテナプラットフォームにデプロイします:
次のセクションで説明するようにレシーバーを設定します。
Collector を再起動します。
サンプル構成 🔗
CollectorでPurefaレシーバーを有効化するには、次の例のように、設定ファイルの purefa
セクションに receivers
を追加します:
receivers:
purefa:
コンフィギュレーションを完了するには、コンフィギュレーションファイルの service
セクションの metrics
パイプラインに、レシーバーを含めます。例:
service:
pipelines:
metrics:
receivers: [purefa]
コンフィギュレーション設定 🔗
以下の設定が必要です:
endpoint
。スクレイパーが選択したエンドポイントのURL。voidの場合、レシーバーはメトリクスをフェッチせずに実行されます。fa_array_name
。メトリクスのラベルとして使用される、配列のきれいな名前。namespace
。デフォルトではpurefa
です。クエリする選択された Pure Storage OpenMetrics Namespace。
設定例 🔗
この例では、array01
は Pure Storage FlashArray OpenMetricsエクスポーター を使用し、array02
は Purity//FA v6.6.11以降で提供されるネイティブのオンボックスメトリクスを使用します。
extensions:
bearertokenauth/array01:
token: "..."
bearertokenauth/array02:
token: "..."
receivers:
purefa/array01:
fa_array_name: foobar01
endpoint: http://127.0.0.1:9490/metrics
array:
- address: array01
auth:
authenticator: bearertokenauth/array01
hosts:
- address: array01
auth:
authenticator: bearertokenauth/array01
directories:
- address: array01
auth:
authenticator: bearertokenauth/array01
pods:
- address: array01
auth:
authenticator: bearertokenauth/array01
volumes:
- address: array01
auth:
authenticator: bearertokenauth/array01
env: dev
settings:
reload_intervals:
array: 20s
hosts: 60s
directories: 60s
pods: 60s
volumes: 60s
purefa/array02:
fa_array_name: foobar02
endpoint: https://127.0.0.1/metrics
tls:
insecure_skip_verify: true
array:
- address: array02
auth:
authenticator: bearertokenauth/array02
hosts:
- address: array02
auth:
authenticator: bearertokenauth/array02
directories:
- address: array02
auth:
authenticator: bearertokenauth/array02
pods:
- address: array02
auth:
authenticator: bearertokenauth/array02
volumes:
- address: array02
auth:
authenticator: bearertokenauth/array02
env: production
settings:
reload_intervals:
array: 20s
hosts: 60s
directories: 60s
pods: 60s
volumes: 60s
service:
extensions: [bearertokenauth/array01,bearertokenauth/array02]
pipelines:
metrics:
receivers: [purefa/array01,purefa/array02]
設定 🔗
次の表に、Purefaレシーバーの設定オプションを示します:
メトリクス 🔗
以下のメトリクス、リソース属性、および属性が使用できます。
トラブルシューティング 🔗
Splunk Observability Cloudをご利用のお客様で、Splunk Observability Cloudでデータを確認できない場合は、以下の方法でサポートを受けることができます。
Splunk Observability Cloudをご利用のお客様
Splunk サポートポータル でケースを送信する
Splunkサポート に連絡する
見込み客および無料トライアルユーザー様
Splunk Answers のコミュニティサポートで質問し、回答を得る
Splunk #observability ユーザーグループの Slack チャンネルに参加して、世界中の顧客、パートナー、Splunk 社員とのコミュニケーションを図る。参加するには、Get Started with Splunk Community マニュアルの チャットグループ を参照してください。